スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2016年12月27日

2016年冬季休業のお知らせ



今年も残す所、あと数日となりました。

皆様、今年はどのような1年をお過ごしだったでしょうか?


弊社の冬季休暇の日程をお知らせ致します。


平成28年12月29日(木)より平成29年1月5日(木)まで

休業となります。

休業中は皆様にご迷惑をお掛けすることとは思いますが

何卒、宜しくお願い致します。

年明けまして、1月6日(金曜日) AM9時より通常営業となります。


皆様、来年も宜しくお願い致します。


(九州ホーム ALL すたっふ)  

Posted by 九州ホーム at 09:53Comments(0)ALLすたっふ

2016年12月20日

年賀状っていつまでに出せばいいの?元旦までに届くタイムリミットはいつ?





今年も残すところあと2週間となって参りました。

年末までにかけて非常に忙しくなる時期に皆様は年賀状の作成は終わりましたでしょうか?

出来るだけ、先方様には元日に届くようにしたいですよね?

そこで本日は年賀状が元旦に届く(配達される)様にする為には

いつまでに投函すればいいのか?をご紹介します。


郵便局のホームページ(年賀状の引受・配達)によると、

「2016年12月25日(日)までに差し出していただいた年賀状は元日に、2016年12月26日(月)以降12月28日(水)までに差し出していただいた年賀状もできる限り元日にお届けできるよう取り組みます」

となっております。


郵便局のホームページリンクはコチラ



平成28年12月25日(日)までに投函すれば
確実に元旦(平成29年1月1日)に到着

平成28年12月26日(月)以降12月28日(水)までに投函すると
元旦(平成29年1月1日)に到着するように努力するけど
差出場所等によっては届かない場合もありますよ


では29日以降に投函した場合はどのようになるのでしょうか?

29日以降に年賀状を投函した場合の目安は、

普通郵便で出した時と同じ日数+年賀状の込みぐあい日数となる。

投函の時間帯にもよりますが、当日の回収に間に合えば、相手方に届くまで1~4日かかる。
出来るだけ朝に投函した方が良いですね。
(例)九州→九州(1日)・九州→関東(2~3日)・九州→北海道(3~4日)
※あくまでも目安です。

上記の日数に年賀状の込みぐあい(集荷仕訳作業日数や差出場所が離島などの遠方)がプラスされる。
この年賀状の込みぐあいが何日と数字化するのは非常に難しい所ですが
おそらく2日ほどになるのではないかと予想されます。


31日に九州から九州へ差し出した場合
1日+2日=3日かかると仮定して1月3日にはおそらく届くであろうと思います。

31日に九州から北海道へ差し出した場合
(3日~4日)+2日=5日~6日かかると仮定して1月5日~1月6日にはおそらく届くであろうと思います。

※あくまでも参考としてお考え下さい。


これから年末でお忙しくなるとは思いますが、

年賀状の投函はできれば12月25日(クリスマス)までに済ませましょう。



また、郵便局のサービスでは、人気漫画アニメ 「ONE PIECE」のオリジナル年賀状が作成できる

コンテンツもあります。

まずは自分の分身となるキャラクターを「目」や「鼻」、「口」、「髪型」など様々なパーツを組み合わせて

作成し、10種類からなるワンピースの背景デザインと合成させれば完成となります。

世界に1枚だけの自分だけオリジナル年賀状を作ってみんなを驚かせてみてはいかがでしょうか?



【郵便局 ONE PIECE(ワンピース)オリジナル年賀状作成】のリンクはコチラ


年賀状 ワンピースメーカーロゴ


(写真は郵便局のホームページより引用させて頂きました)



(九州ホーム ALL すたっふ)



九州ホームのホームページはコチラ(佐賀の不動産情報を掲載しております)




ブログランキングにも参加中ですので宜しければ投票クリックにご協力下さい


shitashitashita



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ



PVアクセスランキング にほんブログ村  


Posted by 九州ホーム at 12:04Comments(0)ALLすたっふ

2016年12月13日

オープンハウス(販売見学会)開催予定 佐賀市光3丁目 4LDK




前回、佐賀県佐賀市光3丁目の中古住宅において、

販売募集をしていた物件にキャンセルが出ましたので

再度、今週の12月17日(土曜日)と12月18日(日曜日)に

不動産物件の販売見学会(オープンハウス)を開催致します。

築年数がまだ新しい物件ですので、皆様お時間がございましたら

ぜひご覧ください。




◆◆開催日程◆◆

平成28年12月17日(土曜日)

平成28年12月18日(日曜日)

AM10:00~PM17:00まで



◆◆物件概要◆◆

・所在/佐賀市光3丁目1番13号

・交通/中村バス停徒歩5分

・都市計画/市街化調整区域

・用途地域/無指定

・建ぺい率/60%

・容積率/100%

・地積/200.37㎡(60.61坪)

・延床面積/117.00㎡(35.39坪)

・構造/木造2階建

・築年数/平成17年9月築

・備考/太陽光ソーラーシステム



オープンハウス 佐賀市光3丁目 外観



オープンハウス 佐賀市光3丁目 間取り




ここがポイント


blue駐車場台数3台駐車可能(カーポートあり)

blue上下水道完備

blue太陽光ソーラーシステム

blue敷地南側庭あり




1階・2階両方ともにトイレがあるので朝の忙しい時間帯もトイレが混み合う心配もありません。

主寝室には、大型の納戸(ウォークインクローゼット)がありますので、衣替えのシーズン等にも

大活躍します。





皆様、当日はオープンハウスの矢印誘導看板やのぼり旗を目印にお越し下さい。


現地物件の場所や、その他ご不明点等ございましたら九州ホームまでお問い合わせください。



問い合わせ先:九州ホーム株式会社
佐賀市西与賀町厘外959-29
TEL:0952-29-1773



九州ホームのホームページはコチラ



  


Posted by 九州ホーム at 08:52Comments(0)物件紹介(売買)

2016年12月09日

クリスマスプレゼントの準備はお済みですか?2016年子供に人気のおもちゃ特集





毎年、この季節になると1年が早かったなぁ・・・と

いつも思ってしまいますね。

12月のイベントの中でクリスマスがありますが

世の親御さんは、子供へのプレゼントに何を買おうか

随分、悩まれるかと思います。

本日の記事では、子供に喜ばれるクリスマスプレゼント(2016年度)を

ご紹介していきます。


国内最大級のおもちゃ総合専門店である日本トイザらス株式会社から2016年度の

自身を持っておすすめする「おもちゃTOP15」が発表されました。

その中で、今回はTOP5をご紹介していきます。




1位:仮面ライダーエグゼイド 変身ベルト DXゲーマドライバー(バンダイ)


仮面ライダーエグゼイド 変身ベルト ゲーマドライバー


仮面ライダーシリーズ生誕45周年記念作品の「仮面ライダーエグゼイド」の変身ベルトセット。

男の子には大変人気との事です。

ちなみに我が家も、この変身ベルトをプレゼント予定ですww

商品価格:オープン価格 参考(7500円~8500円)



2位:マイドリームパピー(ラングスジャパン)

マイドリームパピー


リトルライブペット。進化系、夢のペット!

動きはとってもリアル。ミルクを飲むとゴクゴク音を立てて飲んだり、頭を撫でるとうっとりして目を閉じたり、鼻を押すとクンクンと臭いを嗅いだり。仰向けや横向きにして寝かせてあげれば、お腹を上下させ、“いびき”をかいて気持ちよさそうに眠ります。

本物の子犬みたいに動き、撫でることで感じて、答えてくれる夢のペット。大人だって癒されますよ。

こちらは人気商品の為、品切れの店舗もあるようなのでご注意下さい。

商品価格:7,799円 (税抜) 8,422円 (税込)



3位:うまれて!ウーモ(タカラトミー)

うまれて!ウーモ



卵から生まれてくるペットロボット。

卵を温めていると、からを破り、中からペンギンに似ている可愛いウーモが

生まれてきます。生まれたあとは、頭をなでなでしたり、ご飯をあげたりと、

お世話をする事で成長していきます。

成長は全部で3段階に分かれていて、ベビー、キッズ、ジュニアと

段階的に進化していきます。


商品価格:8,800円(税抜) 9,504円(税込)



4位:ベイブレードバースト B-62 デュアルサイクロン ベイスタジアム DXセット(タカラトミー)

ベイブレードバースト B-62 デュアルサイクロン ベイスタジアム DXセット



昔、流行ったベーゴマの現代バージョン。

色々なパーツを組み合わせてオリジナルの世界で一つのベーゴマを完成させよう。

完成したベーゴマは友達と一緒に専用のベイスタジアムで戦わせてみよう。

小学校低学年から高学年の男の子に人気の商品です。


商品価格:6,000円 (税抜)




5位:ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(任天堂)


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ



今のお父さん、お母さん世代には懐かしい、昔のファミコンが

手のひらサイズのコンパクトバージョンになり復活販売。

既に30種類のソフトが内蔵されているので、

昔みたいに別売りソフトを買わなくてもテレビに繋げるだけで

すぐに遊べる所もポイントです。

子供よりも大人の方がハマっちゃうかも!?


商品価格:5,980円(税抜)



以上、お子様に人気のおもちゃランキングを紹介しました。

おもちゃ選びに迷われている親御様はご参考下さい。


(コレッジ)




九州ホームのホームページはコチラ(佐賀の不動産情報を掲載しております)




ブログランキングにも参加中ですので宜しければ投票クリックにご協力下さい


shitashitashita



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ



PVアクセスランキング にほんブログ村
  


Posted by 九州ホーム at 18:58Comments(0)コレッジ

2016年12月02日

TFC会 研修会 2016年11月30日 最後はみんなで大ジャンプ!!




先日の11月30日(水曜日)に佐賀のアバンセにて

不動産の老舗グループ「TFC会」のIT研修会が行われました。

今回は、近日公開予定の「ミテミル」サイトの研修会でした。


TFC会員の不動産会社にて物件情報をお客様に発信すべく、

勉強会にてスキルを学んできました。


ここでTFC会って何の略??ってよくお客様より聞かれる事があるのですが


T(Takken) F(Fudousan) C(Community)

宅建不動産会社のコミュニティとして活動を行っています。


インターネットが普及する前は不動産会社間の情報交換はFAXが主流でした。

TFCの「F」はFAXの「F」の意味もあります。


定期的に定例会を行い、全てのお客様に対して、よりよい情報提供、

よりよい接客対応を目指し、日々、尽力しております。


今回の研修会のあとに、アバンセの中庭にて全体集合写真を撮影しました。



TFC会 2016年11月30日 全体集合写真





TFC会のブログには他写真もアップしておりますので

こちらも合わせてご覧ください。

弊社、九州ホームの会長、社長も写っておりますので探してみて下さいshitashitashita



「激写!スーパー~ジャンプ・・すっすごいです・・・激写!」(TFC会ブログへ移動します)



TFCの会員の皆様、お疲れ様でした。


(九州ホーム ALL すたっふ)



九州ホームのホームページはコチラ(佐賀の不動産情報を掲載しております)




ブログランキングにも参加中ですので宜しければ投票クリックにご協力下さい


shitashitashita



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ



PVアクセスランキング にほんブログ村
  


Posted by 九州ホーム at 13:54Comments(2)ALLすたっふ