2016年12月02日

TFC会 研修会 2016年11月30日 最後はみんなで大ジャンプ!!




先日の11月30日(水曜日)に佐賀のアバンセにて

不動産の老舗グループ「TFC会」のIT研修会が行われました。

今回は、近日公開予定の「ミテミル」サイトの研修会でした。


TFC会員の不動産会社にて物件情報をお客様に発信すべく、

勉強会にてスキルを学んできました。


ここでTFC会って何の略??ってよくお客様より聞かれる事があるのですが


T(Takken) F(Fudousan) C(Community)

宅建不動産会社のコミュニティとして活動を行っています。


インターネットが普及する前は不動産会社間の情報交換はFAXが主流でした。

TFCの「F」はFAXの「F」の意味もあります。


定期的に定例会を行い、全てのお客様に対して、よりよい情報提供、

よりよい接客対応を目指し、日々、尽力しております。


今回の研修会のあとに、アバンセの中庭にて全体集合写真を撮影しました。



TFC会 2016年11月30日 全体集合写真





TFC会のブログには他写真もアップしておりますので

こちらも合わせてご覧ください。

弊社、九州ホームの会長、社長も写っておりますので探してみて下さいshitashitashita



「激写!スーパー~ジャンプ・・すっすごいです・・・激写!」(TFC会ブログへ移動します)



TFCの会員の皆様、お疲れ様でした。


(九州ホーム ALL すたっふ)



九州ホームのホームページはコチラ(佐賀の不動産情報を掲載しております)




ブログランキングにも参加中ですので宜しければ投票クリックにご協力下さい


shitashitashita



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ



PVアクセスランキング にほんブログ村



同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事画像
無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開
食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用
2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します
年賀状っていつまでに出せばいいの?元旦までに届くタイムリミットはいつ?
秋の味覚といえば?「栗」の驚くべき効果とは?
秋の味覚といえば?「サツマイモ」を使った美味しくて簡単にできる料理レシピ
同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事
 鳥栖の釣り堀スポット「フィッシングリゾート」に行ってきました! (2019-05-20 08:49)
 2019年GW休業についてのお知らせ (2019-04-30 11:41)
 無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開 (2017-03-18 09:32)
 プレミアムフライデー 本日2月24日より実施開始予定 お得情報紹介 (2017-02-24 16:08)
 食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用 (2017-02-07 14:10)
 2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します (2017-02-02 18:26)

Posted by 九州ホーム at 13:54│Comments(2)ALLすたっふ
この記事へのコメント
TFC会事務局の入部です。
先日の出席ありがとうございました。
それから、TFC会の丁寧な説明ありがとうございます。

しかし、先日の鐘ヶ江社長のジャンプは、超人的に高かったですね。
着地も軽やかに見えましたよ。

びっくりは、柳川の足達社長のジャンプは見ました?
凄かったですね。

それでは、またお伺いします。
Posted by TFC会TFC会 at 2016年12月02日 18:40
TFC会事務局 入部様
コメントを頂きまして誠にありがとうございます。

ジャンプの件は、まだまだ30代なので
なんとか高さは出せたかもしれないですねww

安達社長のジャンプも凄かったですね。
びっくりです。

今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 九州ホーム九州ホーム at 2016年12月02日 19:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。