スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2014年06月28日

ブラジルお土産頂戴しました。IGUAZU FALLS(イグアスの滝)


先日、サッカーWカップブラジル観戦からお戻りの家主様より

お土産を頂戴しました。

ブラジル イグアスの滝土産


Wカップのお話や、現地の様子、それから他の観光スポットの素敵な写真等も

拝見させて頂きありがとうございました。

日本は惜しくもグループリーグ突破ならず残念でしたね (w_-; ウゥ・・

4年後のロシアでは、なんとか頑張ってほしいものです。


この度は、Y様誠にありがとうございました。


(九州ホーム ALL すたっふ)  


Posted by 九州ホーム at 11:37Comments(0)ALLすたっふ

2014年06月23日

2014年 住みやすい都市はドコ?ランキング発表

東洋経済は毎年、全国の都市を対象とした「住み心地の良い都市」のランキングを発表しました。

ランク付けの方法として

①安心度

②利便度

③快適度

④富裕度

⑤住居水準充実度

以上の5項目から15指標により得点を平均して

割り出した数値によって順位が決まります。




2014年度の「住みよさランキング」第1位の都市は


千葉県の印西市
です。


ちなみに印西市は3年連続のトップという安定した住みよい都市のようです。


印西市は1996年3月に市制施行(市町村合併等)によってできた比較的新しい都市で
「千葉ニュータウン中央」駅を中心に多くの大型商業施設が開業し、
「利便度」だけをみても全国で第5位という高い評価の都市です。
「快適度」も全国6位という上位クラス。
但し、人口1人当たりの病床数や高齢者1人当たりの介護施設定員も少なく、
「安心度」という点では全国629位と下位クラスになっている。


この住みよさランキング全国トップ50の中に佐賀県の都市は入っているのでしょうか??


上位トップ50位の順位表がコチラ

2014年住みよさランキング1
2014年住みよさランキング2
2014年住みよさランキング3
2014年住みよさランキング4





なんと佐賀県の「鳥栖市」が全国の都市の中で33位という高評価の
都市としてランクインされました。

素晴らしい!!!

「快適度」が全国14位という評価の背景には

新設住宅着工戸数の増加(分譲地の開発)や都市公園面積の増加などが要因としてあげられると思います。

また、「利便度」も全国99位という評価には

鳥栖プレミアウムアウトレットをはじめ、フレスポ鳥栖、ベストアメニティスタジアム等の

大型商業施設や、さらには平成23年に新しく開業した「新鳥栖駅」には、九州新幹線と長崎本線の2路線が

乗り入れしている。

鹿児島までのアクセスも良くなり、隣県のアミューズメント施設「ハウステンボス」へのアクセスも良好です。



佐賀市も鳥栖市に負けないような都市になれるように期待しましょう!!



(九州ホーム ALL すたっふ)



ブログランキングにも参加中ですので宜しければ投票クリックにご協力下さい


shitashitashita



ジモモ佐賀




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村

  


Posted by 九州ホーム at 18:20Comments(0)ALLすたっふ

2014年06月18日

アラサー世代に懐かしい「聖闘士星矢」が映画になった!!

タイトルのように30代~40代の男性には懐かしいであろう

往年の大ヒット格闘アニメの「聖闘士星矢」(セイントセイヤ)が

6月21日(土曜日)から全国の映画館で放映されます。


聖闘士星矢(ロゴ)



聖闘士星矢といえば、「週刊少年ジャンプ」に連載され、アニメ化やコミック化にもなり、今回の映画のストーリー内容はギリシャ神話や星座をモチーフに、全エピソード中でも人気の高い「聖域十二宮編」を基にアニメ化し、青銅聖闘士(ブロンズセイント)の少年・星矢と仲間たちが、最強とうたわれる黄金聖闘士(ゴールドセイント)とのバトルを繰り広げるというお話です。


子供の頃は、よく主人公の星矢の必殺技「ペガサス流星拳」を真似して

友達と対決ごっこして遊んだものです。

特に今回の映画化されたエピソードの「聖域十二宮編」は12星座のそれぞれの闘士との戦いで、

自分の星座のキャラクターもよく真似しましたねww

ちなみに自分は、魚座なのでうお座の黄金聖闘士「アフロディーテ」というキャラクターの外見が女性っぽいキャラだったのでちょっと不満でした。





それから今回の映画のキャラクターの顔などは当時のキャラクターの顔と随分、雰囲気が変わっているので

好き嫌いがわかれるかもしれませんね。



尚、佐賀の映画館では、モラージュ佐賀内の「109シネマズ佐賀」で上映の予定です。


気になる方は映画館へレッツGOupupup



聖闘士星矢の映画情報はコチラをクリック



(コレッジ)




  


Posted by 九州ホーム at 11:37Comments(0)コレッジ

2014年06月13日

ディズニーキャラクター切手シール(白雪姫、プーさん)

郵便局で現在、販売されている「切手」シールタイプが

ディズニーのキャラクターが描かれていて、とても可愛いです。

今、最も旬な「アナと雪の女王」はまだ入っておりませんが

有名どころのお姫様、キャラクターなどがプリントされています。



52円切手バージョン


ディズニー 白雪姫 切手シール



①白雪姫

②眠れる森の美女

③シンデレラ

④ピーターパン

⑤ふしぎの国のアリス

⑥ダンボ

⑦バンビ

⑧わんわん物語

⑨101匹わんちゃん

⑩ピノキオ


販売価格は1枚52円切手が10枚で1セットの520円になります。

(シート単位の販売なので1枚のばら売りはないみたいです。。)





また、ディズニーでも大人気のキャラクター「くまのプーさん」も


82円切手シールタイプで販売されています。

こちらも「プーさん」好きにはたまらない絵柄がプリントされています。


82円切手バージョン


ディズニー プーさん 切手シール

こちらも1枚82円が10枚のセットで820円の販売価格です。


どちらの切手も可愛い内容になっていますね。


また、平成26年6月23日(月曜日)からは

サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」「マイメロディ」「ポムポムプリン」が

描かれた切手シールが販売予定です。



可愛いキャラクターの切手シールは、もったいなくて使えないで保存しておく

人も多いでしょうね。

気になる方は切手シール買ってみてはいかがですか?


(九州ホーム ALL すたっふ)


  


Posted by 九州ホーム at 19:34Comments(0)ALLすたっふ

2014年06月09日

「賃貸アパート」 佐賀市本庄町 3K メゾネットタイプアパート

本日のご紹介物件は佐賀市本庄町本庄の3Kタイプの賃貸アパート物件です。

こちらの物件は、上下階の2層の造りで戸建感覚のアパートです。

世帯数も全部で2世帯なので、こじんまりとしておりますので

ご近所付き合いが苦手な方でも安心です。

各部屋に窓が付いて、風通しも良く今回の空室の部屋は

東側になりますので朝日も入ってきて日当たりも良好です。


南側テラス部分には、ちょっとしたデッキもあり、

今からの季節、外でひなたぼっこも楽しめます。


6月末日退去予定ですので、入居開始日は7月上旬からとなります。



◆物件詳細◆

所在地/佐賀市本庄町本庄

間取り/3K(洋4.5 和4.5帖  和6帖  K3帖)

家賃/34,000円 

共益費/なし
 
駐車場/近隣駐車場3,000円

敷金/2ヶ月   

備考/子育て世帯の方におすすめです


ウィングコートⅠ


物件詳細(写真多数あり)はコチラをクリック(弊社ホームページへ移動します)



先着順にて既にお申し込みを頂いている場合もございますので、その際はご了承下さい。



また他にも賃貸アパート・マンション・戸建て・中古住宅・中古マンションも探してみたいという方は

当社ホームページも見てみて下さいね

写真もいっぱい載せてますょ




佐賀の賃貸・売買・不動産の事なら

九州ホーム株式会社←クリックすると九州ホームのホームページに移動します
  


Posted by 九州ホーム at 11:42Comments(0)物件紹介(賃貸)

2014年06月07日

体のだるさを解消してくれる食べ物は?

梅雨に入り、季節の変わり目で体もきつく、だるくなってしまいがちな季節になりました。

特に、学生さんや新社会人の方は新生活に慣れる為に頑張った疲れが、

そろそろ出てくる時期かもしれません。


そんな体の疲れや、精神的な疲れを解消するのに効果が高いと

言われているのが「ビタミンB12」だそうです。


今回は、「ビタミンB12」を多く含む食材をご紹介致します。


①まずは佐賀県の有明海産でも有名な「海苔」(のり)です。


海苔には「ビタミンB12」はもちろん、他にも「葉酸」が

含まれており、赤ちゃんに必要な栄養素がたくさんですので

妊婦さんや妊活中の方にも大変おすすめの食材です。



「しじみ」

味噌汁の具に入っている事でおなじみの「しじみ」にも

「ビタミンB12」が多く入っております。

その他の要素として、飲みすぎたあとの二日酔い解消にも

大きく効果があるようです。

新社会人や新入生(新学生)の方々は今から飲み会が多くなる事が

あると思いますが、万が一、二日酔いになってしまったら

朝方に「しじみ」入りの味噌汁を飲むのがいいかもしれませんね。



魚の卵類

イクラやすじこ、キャビアなどの「魚の卵」にも「ビタミンB12」が

多く含まれています。

キャビアは高級品なので、なかなか食べる機会はないと思いますが

イクラやすじこなどはスーパーにも売ってありますし、お寿司屋さんに

行けば簡単に食べる事ができますね。

また、イクラやすじこには眼精疲労やガン予防にも効果があると言われて

います。(ただし塩分が多いので摂り過ぎには注意が必要です)



牡蠣(かき)

生で食べても美味しい牡蠣(かき)にもビタミンが多く入っています。

その他にも、「タウリン」(アミノ酸)が多く含まれており、

脂肪燃焼にも効果が高いようです。

体調回復と共に、ダイエット効果も期待できますね。




レバー類
こちらのレバーは好き嫌いが別れてしまうかと思いますが

レバーにも多くの「ビタミンB12」が含まれています。

その他には、血の流れをよくしたり。血行が良くなったりするようです。

また、女性には嬉しい美肌効果もあるみたいです。




以上、特に身体のだるさを解消する食べ物をご紹介させて頂きました。

こちらの食材を利用して、梅雨のジメジメ気分を吹き飛ばしてしまいましょう!!


(九州ホーム ALL すたっふ)




  


Posted by 九州ホーム at 13:01Comments(0)ALLすたっふ

2014年06月01日

ネットで話題の「しずかったー」とは何?暴言を浄化するアプリ

タイトルの「しずかったー」とは

アニメでお馴染みの「ドラえもん」に登場する女性キャラクターの

しずかちゃんが、色んな言葉(主に暴言)を綺麗な言葉に変換するという

アプリです。

トヨタ自動車がアプリを公開し、今インターネットで話題となっています。

トヨタ自動車のCMでは実写版「ドラえもん」でも話題を集めていますが

色々と面白い事を発信してくれますね。



ちなみに他のユーザーの方で汚い言葉(暴言)を入力された結果は

このようになっているみたいです。。



変換前:「あいつ 嫌い

変換後:「あの方 将来的には好きになるしかない



変換前:「加齢臭どうにかして」

変換後:「大人が醸し出す香りどうにかして」



変換前:「うざい

返還後:「私の人生に登場しないでほしい



変換前:「ハゲ

変換後:「太陽の光



変換前:「オタク

変換後:「次元を超えた愛を持つ方



変換前:「あんたうるせえ

変換後:「あんたボリューム、下げてくださる?



変換前:「君ってやばいね」

変換後:「君って非常に魅力的だね」



変換前:「すみません、遅刻しました」

変換後:「すみません、夢の中に長めに滞在しました」


などなど。。。


こんな感じでネガティブな言葉も簡単にポジティブな言葉に変換してくれます。

中には、やんわりな言葉に変換されているものもありますが、

逆に癇に障る(かんにさわる)ような言葉もありますね。

「私の人生に登場しないでほしい」って言われるより「うざい」って

言われた方がまだマシな気もします。


ご興味のある方はアプリをダウンロードしてみてはいかがですか?

「しずかったー」のアプリダウンロード画面はコチラまで



(九州ホーム ALL すたっふ)


     


Posted by 九州ホーム at 17:52Comments(0)ALLすたっふ