2010年12月01日
12月1日(今日は何の日?)
いよいよ今年も残りあと1ヶ月となりましたね。
月日が経つのは早いものです・・・
ところで、皆様、本日12月1日は何の日かご存じですか?
祝日ではないのですが、Yahooのトップページを見てみると
今日は世界エイズデーみたいです。
レッドリボン運動というのを展開しているようです。

私はレッドリボンと聞くとドラゴンボールを思い出します(レッドリボン軍という悪の組織がありましたね)
レッドリボン運動の詳細はコチラへ←Yahooの画面に移動します。
他にも、12月1日は色んな記念の日みたいですね。
◆映画の日・・・日本で初めて映画の一般公開が行われたのが1896年(明治29)12 月1日みたいです。
◆「サザエさん」の連載始まる(1949年)
◆使い捨てカイロの日・・・カイロの需要が高くなる時期である12月の最初の日
◆着メロの日・・・世界で初めて着信メロディが配信された日
調べてみると色々とあるんですね。
映画の日という事で宇宙戦艦ヤマトでも見にいこうかな?
今回のブログ担当は「コレッジ」でした。
月日が経つのは早いものです・・・
ところで、皆様、本日12月1日は何の日かご存じですか?
祝日ではないのですが、Yahooのトップページを見てみると
今日は世界エイズデーみたいです。
レッドリボン運動というのを展開しているようです。
私はレッドリボンと聞くとドラゴンボールを思い出します(レッドリボン軍という悪の組織がありましたね)
レッドリボン運動の詳細はコチラへ←Yahooの画面に移動します。
他にも、12月1日は色んな記念の日みたいですね。
◆映画の日・・・日本で初めて映画の一般公開が行われたのが1896年(明治29)12 月1日みたいです。
◆「サザエさん」の連載始まる(1949年)
◆使い捨てカイロの日・・・カイロの需要が高くなる時期である12月の最初の日
◆着メロの日・・・世界で初めて着信メロディが配信された日
調べてみると色々とあるんですね。
映画の日という事で宇宙戦艦ヤマトでも見にいこうかな?
今回のブログ担当は「コレッジ」でした。
Posted by 九州ホーム at 12:01│Comments(0)
│コレッジ