2011年05月26日
三瀬そば-「風羅坊」佐賀市富士町
昨日、休みをもらって、三瀬の蕎麦(そば)を食べに行きました。
そば処マップなるものを片手にどんぐり村よりさらに北に上って行きます。
すると、看板があって「風羅坊」はコチラというような矢印看板が見えてきました。
263号線から、少し奥に入った所に「風羅坊」さんがありました。
早速、そば処マップに載ってた「もみじ御膳」を頼みました。
十割盛そば、季節の変わり蕎麦、野菜の天ぷら、など食べ応え満点でした。
デザートの、そばがきも美味しかったです。

(↑「風羅坊」さんのパンフレット写真より引用させて頂きました)
平日だったんですけどお客さんもいっぱいでした。
リピーター客が多いのもうなずけます。
また、行きたくなる蕎麦屋さんでした。
★★SHOP データ★★
所在地:〒840-0544 佐賀市富士町下合瀬山口1051-1
営業時間:11:00~18:00
営業期間:
定休日:第2、4木曜
駐車場:有(25台)
料金:
部屋数:
収容人数:30席
問い合わせ先:0952-57-2841
TEL:0952-57-2841 FAX:0952-33-6455
「風羅坊」さんの情報はコチラまで(佐賀観光協会公式ポータルサイトに移動します)
今回のブログ記事担当は「コレッジ」でした。
また、次回をお楽しみに~~~
九州ホームのホームページも観てね♪



http://www.kyu-home.jp/
九州ホームのFace bookページはコチラ
Face bookに登録されている方は、上記ホームページで宜しければ「いいね」ボタンクリックをお願いします。
そば処マップなるものを片手にどんぐり村よりさらに北に上って行きます。
すると、看板があって「風羅坊」はコチラというような矢印看板が見えてきました。
263号線から、少し奥に入った所に「風羅坊」さんがありました。
早速、そば処マップに載ってた「もみじ御膳」を頼みました。
十割盛そば、季節の変わり蕎麦、野菜の天ぷら、など食べ応え満点でした。
デザートの、そばがきも美味しかったです。
(↑「風羅坊」さんのパンフレット写真より引用させて頂きました)
平日だったんですけどお客さんもいっぱいでした。
リピーター客が多いのもうなずけます。
また、行きたくなる蕎麦屋さんでした。
★★SHOP データ★★
所在地:〒840-0544 佐賀市富士町下合瀬山口1051-1
営業時間:11:00~18:00
営業期間:
定休日:第2、4木曜
駐車場:有(25台)
料金:
部屋数:
収容人数:30席
問い合わせ先:0952-57-2841
TEL:0952-57-2841 FAX:0952-33-6455
「風羅坊」さんの情報はコチラまで(佐賀観光協会公式ポータルサイトに移動します)
今回のブログ記事担当は「コレッジ」でした。
また、次回をお楽しみに~~~
九州ホームのホームページも観てね♪



http://www.kyu-home.jp/
九州ホームのFace bookページはコチラ
Face bookに登録されている方は、上記ホームページで宜しければ「いいね」ボタンクリックをお願いします。
Posted by 九州ホーム at 16:09│Comments(2)
│コレッジ
この記事へのコメント
この前、私も行ってきました
とってもおいしいお蕎麦が食べれて幸せでした!
とってもおいしいお蕎麦が食べれて幸せでした!
Posted by RUNRUN
at 2011年05月27日 08:47

コメントありがとうございました。
初めて、行ったのですがまた行きたくなる美味しさですよね。
これからの季節、冷たいお蕎麦が恋しくなります♪
初めて、行ったのですがまた行きたくなる美味しさですよね。
これからの季節、冷たいお蕎麦が恋しくなります♪
Posted by 九州ホーム
at 2011年05月27日 09:07
