2011年08月05日

2011年 8月6日 佐賀城下 栄の国まつり

いよいよ明日は佐賀の中でも夏の一大イベント「佐賀城下栄の国まつり」が行われます。


大会の日程予定

8月6日(土) 15:00~22:00
①YOSAKOIさが
②唐人町おまつり広場
③さが銀天夜市
④前夜祭
⑤佐嘉神社七夕まつり
⑥佐賀城下花火大会(実施については、調整中)
⑦憩いの広場(飲食スペース)

8月7日(日) 12:30~21:30
①きてみん祭りビッグパレード(みこし等)
②YOSAKOIさが
③唐人町おまつり広場
④こども総おどり
⑤総おどり
⑥憩いの広場


土曜日の夜からの花火についてはまだ調整中との事で

できれば花火も観たいものですね。


また、当日は車両の通行規制もあります。

佐賀銀行本店から県庁までの道路と

佐賀県警本部から佐賀神社までの道路は通行が出来なくなってますのでご注意ください。


昨年の栄の国まつりの様子のブログはコチラ


毎年、栄の国まつりは人で混雑しますので、遊びに行かれる方は

くれぐれもお気をつけて行って下さいね。




同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事画像
無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開
食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用
2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します
年賀状っていつまでに出せばいいの?元旦までに届くタイムリミットはいつ?
TFC会 研修会 2016年11月30日 最後はみんなで大ジャンプ!!
秋の味覚といえば?「栗」の驚くべき効果とは?
同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事
 鳥栖の釣り堀スポット「フィッシングリゾート」に行ってきました! (2019-05-20 08:49)
 2019年GW休業についてのお知らせ (2019-04-30 11:41)
 無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開 (2017-03-18 09:32)
 プレミアムフライデー 本日2月24日より実施開始予定 お得情報紹介 (2017-02-24 16:08)
 食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用 (2017-02-07 14:10)
 2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します (2017-02-02 18:26)

Posted by 九州ホーム at 13:12│Comments(0)ALLすたっふ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。