2012年09月24日

男梅のど飴

コンビニで見つけました。

のど飴!!!


その名も


「男梅のど飴」


男梅のど飴



キャッチフレーズは



「手塩にかけた心にしみる梅ぇ味」



皆様も心にしみるかどうかは一度試してみて下さい。




ブログランキングにも参加中です。「いいね」と思った方はランキングクリックにもご協力下さい。
shitashitashitaクリックをお願いします
ジモモ佐賀

ブログランキングならblogram




同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事画像
無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開
食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用
2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します
年賀状っていつまでに出せばいいの?元旦までに届くタイムリミットはいつ?
TFC会 研修会 2016年11月30日 最後はみんなで大ジャンプ!!
秋の味覚といえば?「栗」の驚くべき効果とは?
同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事
 鳥栖の釣り堀スポット「フィッシングリゾート」に行ってきました! (2019-05-20 08:49)
 2019年GW休業についてのお知らせ (2019-04-30 11:41)
 無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開 (2017-03-18 09:32)
 プレミアムフライデー 本日2月24日より実施開始予定 お得情報紹介 (2017-02-24 16:08)
 食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用 (2017-02-07 14:10)
 2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します (2017-02-02 18:26)

Posted by 九州ホーム at 15:02│Comments(2)ALLすたっふ
この記事へのコメント
おはようございます。



数ヶ月前、九州ホームさんにお世話になった者ですが先日、契約時に担当になった女性の方にアパートの駐車場の事で相談をしたら、かなり冷たい対応をされ、挙げ句の果ては「別の所に引っ越せば良いじゃないですか」と言われました。かなり腹が立ち引っ越す場合は九州ホームさんにはお世話にはなれないなと思いました。



契約した後は知らぬ存ぜぬみたいな対応をされる会社なんですね。
Posted by (ノ~ё~) at 2012年09月27日 08:05
コメントを頂いたお客様、大変失礼を失礼を致しました。弊社も社員教育には十分気をつけておりますが、お客様には不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。

駐車場の件という事で、お客様が差し支えなければブログ左下に「オーナーへメッセージ」という項目がありますのでそちらにて詳細をお教え頂ければと思いますので宜しくお願いします。

この度はご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。
Posted by 九州ホーム九州ホーム at 2012年09月27日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。