2013年04月06日

さが桜マラソン 佐賀市内がコース 2013年4月7日スタート

いよいよ明日(4月7日)に開催が迫った「さが桜マラソン」

天気予報では曇りのち晴れという事でおそらく明日は滞りなく開催されると思います。


佐賀新聞にもコースの概要が掲載されていたように交通規制が入りますので

車で外出される方はくれぐれもお気をつけ下さい。

時間帯も午前中から場所によっては16時くらいまで規制がかかる所があります。


それからコースは3種類に分類されて




◆マラソンコース
①佐賀県総合運動場-②佐賀城跡-③吉野ケ里歴史公園-④多布施川沿い-⑤佐賀県総合運動場



◆10kmコース
マラソンコースの前半部分を利用


◆ウォーキングコース
①佐賀県総合運動場-②神野公園(休憩所)-③多布施川河畔-④護国神社(休憩所)-⑤柳町-⑥佐嘉神社-⑦南堀-⑧佐賀城本丸


と、それぞれ個人の力量に合わせた設定をする事が出来ます。





ゲスト出演として、有森裕子さんも参加されます。



明日は参加されるランナーの皆さんは「走り」をそれから「風景」を楽しんで下さいね。



さが桜マラソン 佐賀市内がコース 2013年4月7日スタート



(九州ホーム ALL すたっふ)




同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事画像
無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開
食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用
2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します
年賀状っていつまでに出せばいいの?元旦までに届くタイムリミットはいつ?
TFC会 研修会 2016年11月30日 最後はみんなで大ジャンプ!!
秋の味覚といえば?「栗」の驚くべき効果とは?
同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事
 鳥栖の釣り堀スポット「フィッシングリゾート」に行ってきました! (2019-05-20 08:49)
 2019年GW休業についてのお知らせ (2019-04-30 11:41)
 無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開 (2017-03-18 09:32)
 プレミアムフライデー 本日2月24日より実施開始予定 お得情報紹介 (2017-02-24 16:08)
 食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用 (2017-02-07 14:10)
 2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します (2017-02-02 18:26)

Posted by 九州ホーム at 16:35│Comments(0)ALLすたっふ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。