2016年01月31日

2016年度国公立大学2次試験志願者状況発表【気になる佐賀大学の倍率は?】



昨日の佐賀新聞にて掲載されておりました

国公立大学の2次試験志願状況が発表されました。


佐賀大学の志願希望者は1月29日午後17時の集計では

1308人となり、その倍率は約1.3倍となり、昨年とほぼ同じ倍率になっているようです。



佐賀大学の前期試験の日程は

教育学部、芸術地域デザイン学部、経済学部、農学部、理工学部については

2月25日(木)となっております。

医学部は2月25日(木)、2月26日(金)となっております。

前期の合格発表日は3月6日(日)です。



佐賀大学の後期試験の日程は

教育学部、芸術地域デザイン学部、経済学部、農学部、理工学部については

3月12日(土)となっております。

医学部は3月12日(土)、3月13日(日)となっております。

後期の合格発表日は3月21日(月・祝日)です。


高校生の皆様は前期試験に向けて最後の追い込みの時期で大変かと思いますが、

風邪など引かれぬよう注意して勉学に励んで下さい。


また、余談ですが合格祈願の願掛けとして有名な「キットカット」

この願掛けの由来を皆様、ご存じでしょうか?

九州地方の方言では「きっと勝つ」=「きっと勝つとぉ」とか言いますよね。

この語呂合わせを元に近隣の受験生に「キットカット」を送るようになり、

それが全国的に広まったそうです。


キットカット 合格祈願




では皆様、お受験頑張って下さい。

尚、九州ホームでは佐賀大学合格者向けの賃貸アパート・賃貸マンションもご紹介する事が

可能です。ご実家から大学まで通学が困難な方などお気軽にご相談下さい。


九州ホームのホームページはコチラ


(九州ホーム ALL すたっふ)




同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事画像
無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開
食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用
2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します
年賀状っていつまでに出せばいいの?元旦までに届くタイムリミットはいつ?
TFC会 研修会 2016年11月30日 最後はみんなで大ジャンプ!!
秋の味覚といえば?「栗」の驚くべき効果とは?
同じカテゴリー(ALLすたっふ)の記事
 鳥栖の釣り堀スポット「フィッシングリゾート」に行ってきました! (2019-05-20 08:49)
 2019年GW休業についてのお知らせ (2019-04-30 11:41)
 無料で地盤の強さを調査できる「地盤サポートマップ」が公開 (2017-03-18 09:32)
 プレミアムフライデー 本日2月24日より実施開始予定 お得情報紹介 (2017-02-24 16:08)
 食べられる「名刺のり」佐賀県産の海苔を使用 (2017-02-07 14:10)
 2月3日 正しい節分のやり方をご紹介します (2017-02-02 18:26)

Posted by 九州ホーム at 09:47│Comments(0)ALLすたっふ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。