2011年06月04日
「うっかんがす」佐賀弁
本日の佐賀弁紹介コーナーです
今日のお題は「うっかんがす」です。

このブログを見ている佐賀県人以外の大半の人は頭の上に???が浮かんでいる事でしょう。
「うっかんがす」は標準語では「壊す」・「だめにする」です。
ではさっそく例をみてましょう↓
A:今日、どっかドライブに行くね?
(今日は、どこかドライブに行かない?)
B:よかねー。行く行く
(良いねー。行く行く)
・・・・・・海にドライブに出かける・・・・・・
A:やっぱい、ドライブよかねー。気持ちよかー。
(やっぱり、ドライブは良いねー。気持ちいいー。)
・・・・・・ちょっとした山道にさしかかる・・・・・・
B:ちょー、あんた、ローとかセコに入れんでよかと?
(ちょっと、あなた、ローギアとかセカンドギアに入れないでいいの?)
A:解っとって。今からいりゅうでしよったと。
(解ってるって。今から入れようとしてたんだよ)
B:ちょいちょい
あんたそいパーキングに、はいっとるやん
(ちょっとちょっと
あなたそれパーキングにはいってるじゃない。)
A:うぉー。まちごうたー。
(うわー。間違えた。)
B:もうあんたが車、運転すっぎ、車ば、うっかんがすよ
(もうあなたが車、運転したら、車を壊すよ)
みたいな感じです。↑みたいな状況はあんまり無いでしょうけど・・・
それでは次回をお楽しみに
今日のお題は「うっかんがす」です。
このブログを見ている佐賀県人以外の大半の人は頭の上に???が浮かんでいる事でしょう。
「うっかんがす」は標準語では「壊す」・「だめにする」です。
ではさっそく例をみてましょう↓
A:今日、どっかドライブに行くね?
(今日は、どこかドライブに行かない?)
B:よかねー。行く行く
(良いねー。行く行く)
・・・・・・海にドライブに出かける・・・・・・
A:やっぱい、ドライブよかねー。気持ちよかー。
(やっぱり、ドライブは良いねー。気持ちいいー。)
・・・・・・ちょっとした山道にさしかかる・・・・・・
B:ちょー、あんた、ローとかセコに入れんでよかと?
(ちょっと、あなた、ローギアとかセカンドギアに入れないでいいの?)
A:解っとって。今からいりゅうでしよったと。
(解ってるって。今から入れようとしてたんだよ)
B:ちょいちょい

(ちょっとちょっと

A:うぉー。まちごうたー。
(うわー。間違えた。)
B:もうあんたが車、運転すっぎ、車ば、うっかんがすよ
(もうあなたが車、運転したら、車を壊すよ)
みたいな感じです。↑みたいな状況はあんまり無いでしょうけど・・・
それでは次回をお楽しみに
Posted by 九州ホーム at 15:31│Comments(0)
│佐賀の方言